このような悩みを解決します。
この記事を書いた人
真実をお伝えすると、熱狂的な野球ファンは本当に野球が大好きです。生活の中心になっているので、野球の話はいくらでもできるし、分かり合える人と話したくなるのです。
ですが、野球ファンの中には野球以外の趣味を持っている人がほとんどです。
その記事についてはこちらで書いたので読んでみてください。
今回はそんな野球好きの人と仲良くするための付き合い方や接し方について、野球歴14年&観戦歴7年の僕が解説していきます。
目次
野球好きの人の特徴
ここでは野球好きの人の特徴を挙げていきます。
- 運動が好き
- 勝負事が好き
- 家族に影響された
- 色々と考えることが好き
- 冷静だけど感情的になりがち
- 一つのことに熱中し、詳しくなりがち
試しに6個あげました。これは自論であり、他にも多く特徴はあると思います。
プロ野球ファンは基本的に野球が趣味の中でも優先度の高い人が多いです。プロ野球シーズンが始まれば、野球に熱中する日々です。
いい意味でも悪い意味でも1つのことに熱中する性格の人が多いので、自分の意見を持ってます。
男性はデータや選手の特徴を分析したりと考えることが好きな人が多い気がします。野球は予想する項目がたくさんあるので、色々な考え方ができるのは面白いです。
女性の場合は野球を見るだけでなく、1選手を好きになって熱狂的に応援する方が多いです。まるで選手の母親になった気分で追っかける女性ファンも少なくありません。
まとめると、集中力や探究心があり、盛り上がることが好きな人が多い印象です。
野球ファンとの接し方
ではあなたが野球ファンではないけれど、野球ファンの人と仲良くしたい時、しなければならない時、どうやって接してあげるのがいいのでしょうか。
僕が考える方法は以下の3つです。
- 音楽の共通点を探す
- 自分も野球に興味を持つ
- 野球の話の中に、野球以外のネタを見つけ出す
こちらは1つずつ解説します。
音楽の共通点を探す
音楽の話題は一番入れやすく、相手を不快にさせないと僕は思います。
なぜなら、野球ファンにとって音楽は身近であり、傾向的に音楽好き・ライブ好きの方が多いからです。
野球場では選手を応援するための応援歌の他に毎試合同じタイミングで流れる球団歌、選手が打席に入ったり投手がマウンドに向かうときに使う登場曲など多くの場面で音楽が使われます。
登場曲は選手のお気に入り曲や最新の話題曲が使われるので、自然と音楽に触れる機会は多いです。
もちろん、音楽のタイプに偏りはあると思いますが、話題の1つになるでしょう。
野球より音楽の方が一般的に話せる方は多いと思うので、困ったときに使える技です。
自分も野球に興味を持つ
野球好きの方と仲良くなるには、自分も野球に詳しくなるのが一番手っ取り早いです。
よほどのことがなければ、野球ファンでなくなるとは考えにくいからです。
実際、男性・女性ともに野球の話題を話せる方とは波長が合いますし、いつまでも一緒にいられる気がします。
そんなのできない…って方は無理しなくても大丈夫ですよ。逆に相手側から野球ファンにされるかもしれませんし。
どうしても野球好きの方と仲良くなりたいなら、野球に詳しくなっておくと喜ばれますよ。情報に困っている方はぜひ僕のブログを参考にしてくださいね。
野球の話の中に、野球以外のネタを見つけ出す
野球の話題の中にも、話を広げるきっかけはたくさん落ちてます。
例えば、ある選手の特徴について語っているときはその選手の技術や成績についてたくさん語っていると想像できます。
正直、野球好きでない人には興味ないですよね。ですが、相手が満足するまである程度聞いてあげましょう。その中で野球とは離れたニュアンスの話が少しは出てくると思います。聞き終わった後に
どうやって調べたの?
などと尋ねてみましょう。相手が満足感を得た後で、話の中で出てきた野球とは関係ないワードを深掘りして、違う方向へ話を進めるといいと思います。
ポイントは相手の話をしっかり聞きながら、切り替えられる話題を見つけ、相手が満足させた後で話題を変えられると良いでしょう。
さいごに
今回は野球好きの人とうまく付き合うコツを解説しました。
野球好きの方は野球を中心に考えている場合が多いので決して否定はしないようにしてあげましょう。
相手を尊重しつつ、自分の意見もしっかりと伝えて、ぜひ素敵な関係を築けるように頑張ってくださいね。